インド式ヘッドケア 北鎌倉rainbowbird

ヘッドマッサージのサロン&スクール

蛍 飛び始めました!

例年よりも1週間ほど早く蛍が飛び始めたので土日は一足早くお見送りがてら蛍観賞へご案内させて頂きました。 まだ数匹の確認ですが今年も光が強くて美しい。 手が届く至近距離で見られるのは緑深い川の水がキレイな北鎌倉の土地ならで […]

セルフケア指導者付コースの大切さ

コロナを機に改めて人と人との触れ合いの大切さを感じた数年。 インド式ヘッドケア『チャンピサージ』など日本でのLCICIの講座にはセルフケア指導者コースが入っています。 これは、直接触れられない期間でも身近な大切な方やクラ […]

夢はカラー?白黒?

ここ最近『色』について皆さまとお話する機会が多く、久々にこちらの本を開くと…面白い‼ さて、ここで質問です。皆さまの夢はカラー? それとも白黒? 私はカラー以外見たことが無かったのですが、従来睡眠中に見る夢 […]

今年も夜ケアご予約で蛍鑑賞ご案内

昨年は5月20日過ぎからひらひら~っと舞い始めた蛍。 天候も含め自然相手なので運試し的な感じとなりますが、2022年も昨年同様18時半~19時頃に終わるケアをご予約頂いた方でご希望者に蛍が自生する川などへご案内させて頂き […]

花鳥風月に親しむ『大人のまち北鎌倉』

『大人のまち北鎌倉』この表現好きだな~と思い、すかさずメモさせて頂いた昨日。 今年は鶯が鳴き始めるのが例年よりも早く、サロンの目の前の木からも求愛のホ~ホケキョ~♬が美しく響き渡ってBGMが要らないくらいの日々。 そして […]

春の名残と初夏のお知らせ

あとひと月もすると暦の上では夏となりますね。 今年は思いの外。桜を長く楽しめて北鎌倉周辺の様々な場所 など、生活圏内に溶け込むように などが徐々に咲いて目も心も楽しませてくれました。 そしてここ通称チェリーロードは一見す […]

決め事をやめてみる

『〇〇べきだと思う』ニュース番組でよく聞くこの言葉。  ある一定の枠の中に押し入れられる気がして今の私には窮屈でちょっと苦しみを感じる言葉。 とは言いつつも、日常生活を送る上で”〇〇すべき!”というマイルールは意外と多い […]

ちいさいひと『チャンピサージの講座の度に思うこと』

受講される皆さまの目的は様々ですが、共通しているのは”覚えたい!”という気持ち。 特に受講初日は”頭に入れよう!”と手技を覚えるのに健気であり必死な姿が目立ちますが 回を重ねていくといつの間にか”皆に喜んでもらいたい”と […]

ちいさいひと『支え合う?自立?』

”人は人によって支えられ…”  こんな台詞を耳にしたことがある方も多いのでは? 私もその一人なのですが、古来の甲骨文字は 形になっているのです。 そしてこの形を篠田桃紅さんの書籍では と記されていました。 また […]

”今”という過去を生きる

オーラソーマを習っていた時に過去でも未来でもなく”今”を生きる。この言葉によく触れていたな~と、昨日ご紹介したお二方の本を読んでいて思い出しました。 その言葉は、僕の失敗は記憶にあまり残りませんがそのことで悲しむ気持ちは […]