①視覚的にも涼しく
梅雨明けの気温上昇と共に目の前が緑一色のマイナスイオンの世界になっています🌳

サロンは一階にあるため日差しも穏やで比較的過ごしやすいのですが、より快適にお過ごしいただくために2名様でご来店の際に使っている衝立を日常的に使用することにしたところ
これがなかなか良くて、見た目の涼しさに落ち着きがプラスされ、ほっと心和むとリラックス空間へと仕上がりました



この衝立のさらに良いところは、背丈が窓枠より低いこと
そのお陰でレースカーテンを開くと自然を感じつつも、この「ちょっと」がいい仕事をしてくれて涼しさと落ち着き感はそのままに癒しを運んでくれています


②肌感覚でも涼しさを
さて、座った途端に汗が噴き出るこの季節
ご来店時のクールダウンに今年は2種ご用意しております
- ガツンと涼しくなるボディシート
- 穏やかに涼しくなるホットタオル


ボディシートの方が清涼感を味わえるのでおすすめですが、お肌の弱い方やホットタオルの方がホッとする方も(あっ、ダジャレに…笑)いらっしゃると思いますので、どちらかお選びいただけるよう2種ご用意させていただきました
どちらも背中側からサーキュレーターを当てながらなので、ウェルカムドリンクのルイボスティーをお飲みの内に汗が自然と引いてゆきます
③ご希望の方にはお着替えも
また、こちらも定番となりつつある「ご希望の方へゆったりロングTシャツ」に加え、今年は「北鎌倉アパートメントTシャツ」もご用意しております


④塩分補給の必要性を感じた際は
「ピラミッド塩」を常備しておりますので、必要をお感じの際はお声がけくださいね

ピラミッド型に結晶する 完全天日干しの天然塩
バリ島北部にあるテジャクラ村では、海洋深層水が自然に湧き上がるため海水の塩分濃度が濃く、ミネラルバランスの優れた良質の塩が採れます。
昔ながらの製法で、海水を塩田に撒いて、太陽光と風で水分を蒸発させ乾燥させ天日干しします。
さらにその後、できあがった粗塩を湧き水(聖水)で濾し再度天日にさらすまで、一度も火を入れることなく太陽光のみで乾燥させています。ピラミッド型に結晶化するトレミーと呼ばれる塩の形状になる確率は、100万分の1とも言われ、世界的にも大変珍しい天然塩です。世界各地のピラミッドの造形との関わりや、太古の水の記憶が結晶化しているのではないかという説があり、形状は謎に包まれています。
⑤肌は冷やして内臓は温める
ご来店時のクールダウンもそうですが、夏は「冷やす」ことが多くなりがちな季節
- 冷たい飲み物をごくごく飲み
- 冷房の効いた室内で過ごすことが多く
- 入浴時はシャワーのみ
ついこのような日常になりがちですよね
そこで、ここ最近下記4つのケア時に胃腸を温めながらケアを行っているのですが、冷えた内臓が緩んで動き始め「ぐるぐる~」っとお腹が鳴り、皆さま「あったかくて気持ちい~い」と仰ってくださっています(※ベッド上のケア)



今年は例年より多めですが、猛暑の中にご来店いただく皆さまに少しでもより快適にお過ごしいただきながらお身体の調えを行わせていただければと思っております