インド式ヘッドケア 北鎌倉rainbowbird

触れられることで心身がゆるみ自分に還り自分の道へと歩む調えの場がrainbowbird

「日記」の記事一覧

最中の月

言の葉配色辞典 中秋の名月を愛でた翌日 癒やしと実用性を兼ねた本が手元に届きました なんて綺麗な写真なのだろう✨と思いながら1枚ずつめくっていくと 『最中の月』というページに手がとまり そこには などが書か […]

北鎌倉からぐるっと一回りの朝活

せっかくなので 小動神社を参詣し終えて時計を見ると…まだ8時! それならば、ぐるっと回って北鎌倉へ戻ろうと思い もう一か所寄った神社が、江島神社の弁財天と合わせて夫婦参拝すると「縁結びのご利益が得られる」と言われている龍 […]

感覚に任せてみたら

今年はあえて「定期的にどこそこへお詣りに行く」ということを止めて感覚に任せてみたら と言われることが多くなり、不思議とそれらのほぼどれもがお久しぶりなところ 30年振り!? 先日話題に挙がったのが、見晴台から江ノ島が眺め […]

きのこ

大雨がもたらしてくれたもの きのこの群生地 どこに住んでるの? と聞かれることが多いのですが、鎌倉はこのような緑豊かな景色が身近にある有難い環境なのです 少し前の話になりますが、長雨の後にいつものようにこの横を通り過ぎよ […]

夏の恒例行事

ざざ〜ん🌊 この音がどこよりも近い一色海岸の海の家「ブルームーン」で軽く食べ&飲むのが夏の定番 この日は朝日同様夕陽も雲の中でしたが、バスの中からキレイな姿を見られたのでよし また、先月も訪れた逗 […]

夏と秋

夏 夏といえばスパイスカレー!(これは私だけ?) ということで気になっていた辻堂のカレー屋さん🌐でランチを済ませた後、あまりの暑さにジェラート屋さん🌐に吸い込まれるように入ってみると… 「 […]

特別な日のお清め

手摘みで収穫された世界最高ランク オマーン産フランキンセンス(乳香) オマーンでは何千年もの間「神々からの香り」とお香として焚いたり、お茶として飲んだり、ゴムのように噛んだり、と健康特性で高く評価されています 第5チャク […]

カード遊び

オラクルカード サロンでの過ごし方の一つに「オラクルカードを楽しむ時間」というのがあるのですが ここ数日は「一緒に楽しむ」という流れになり その時の私のインスピレーションで半ば無茶振り的なお題にも皆さま笑顔で応えてくださ […]

5年振りの鎌倉花火大会

観賞場所は賭けである 久々の花火大会とあって地元民としてはぜひとも観たい! そこで、真っ先に思い浮かぶのが「どこで観るか」 ここ、とっても大事☝ いずれにしても悩ましいのである… そこで この2つは人の流れ […]

みなみの不思議物語

突然耳の聞こえが… 珍しく投稿したいものが渋滞しております が サクッと出来そうで案外そうでもない質ゆえ、引き続き無理なく楽しくUPしていこうと思います …って前からですね(笑) さて、なんの不調もなく快適だと思っていた […]