こんにちは。

世界にヘッドマッサージを広めた

インディアンチャンピサージ

(インド式ヘッドケア)スクール

LCICI JAPAN神奈川県認定講師

rainbowbirdのみなみですにこちゃん

 

今まで見向きもしなかった「こけし」。

 

それが、北鎌倉の「民芸おもと」さんで

こけしについてお話を伺っていると

それぞれの地域によって

模様や形があること、

その家に生まれた以上

好きなこけしではなく

受け継がれたものを

作り続けなくてはいけないことなど

伝統こけしを作られる

職人さんとの思い出話しなどをお聞きして
改めて店内にずらっと並んだ
一体一体を眺めていると…
手のひらサイズのすました顔をしている
このこけしがとても気になって
サロンにお迎えすることになりました。

初めて手にしたこけし。

裏には工人の名前、

日付などが手書きで記され
一点ものの重みを感じました。

※私がお迎えした子の作者です


こけしは一体お迎えすると

コレクターになる

傾向があるようですが、
確かに‼と思いました。

それからというもの

こけしが雑貨屋でも本屋でも
視界に飛び込んできて
気になる、気になる‼

 

そうすると面白いもので
こけしの絵本を
貸して下さる方が出てきたりして

こけしが更に身近な存在に。


これは危険な香り…

このままはまって増えていくと
終わりがなくて大変‼

と思い、ぐっと我慢して
今でもこの子だけを可愛がっています。

木材選びから始まって

私たちの手元にやってくるまで

たくさんの工程を経て作られる伝統こけし。

 

皆さまはどのこけしがお好みでしょうか?
もしこけしを見る機会があれば
裏を見て年代なども

チェックされてみて下さいね。

 

本日もお読み頂きまして

ありがとうございます。

みなみ

 

【お知らせ】

 

★LINE公式アカウント

ここにしかないお得情報もあるので
(スタンプカードなど)

よろしければお友達登録お願いします♪