インド式ヘッドケア 北鎌倉rainbowbird

ヘッドマッサージのサロン&スクール

著者:minami

不思議な世界

こちらの続きを書こうと思って前振りをした昨年の11月末 直接何人かの方には会話の流れでお話したことがあるのですが、記憶の中では三つ子の魂百まで…にいかない年齢の頃に体験したことも今回探求したくなった理由の一つであり、「ち […]

名前募集中

癒しの宇宙人 前回のblog「緑色の癒し係」が想像以上に反響が良く、「癒し」の任務遂行と共に「想像力」を豊かにしてくれています その一つが「性別」と「名前」 これが面白いことに、一人残らず「男の子だね」と仰るので、これは […]

緑色の癒し係

宇宙人のぬいぐるみ IKEAのアフトンスパルヴ コレクション サロンでお出しさせていただいているルイボスティは、適温が保たれるようティーウォーマを使用しています これに必要なのが「ティーキャンドル」なのですが、色々試して […]

心の謎解き時間

オラクルカード 『さまざまな人に、みなみさんならではの気付きの世界を伝えてください』 との有難いお言葉と共に受け取らせていただいたのが、絵柄がとても美しいこちらのスピリットアニマルオラクル このカード、ちょっと珍しくて、 […]

水入り瑪瑙

神秘の瑪瑙 久々に送られてきたメルマガは、以前レムリアンシードを購入したサイトのものでした 開くと誘惑に負けてしまいそうで「危険」と思いつつも、開いてしまったのです そしたらね、案の定見付けてしまったのですよ「水入り瑪瑙 […]

8月10日といえば

四萬六阡日大功徳&鳩の日 いつからだろう? blogを遡ってみると2017年時点で「ここ数年」と書いているので、かれこれ10年以上になるのかもしれない 毎年この日は、8時前には長谷寺に着くようにしています それは […]

パーソナルカラー診断

「好きな色」より「似合う色」 「〇〇色を着ると顔色が冴えなくて、その色の服を着て外出すると早く帰りたくなっちゃう…」 これ、身に覚えがあります✋ パーソナルカラー診断を受ける前の私は、この繰り返しでした 自 […]

諏訪旅 気になる4本の木

諏訪大社上社前宮 ここは、諏訪大社4社の中でも自然豊かな場所 よって、他の3社に植えられた凛とした佇まいの樹木と異なって自由に枝を広げたりと、のびのびとした雰囲気を醸し出していました 溝上社の近くの木 溝上社は、意識して […]

諏訪旅 三葉の松

諏訪大社下社秋宮 天覧の白松 松と言えば、2本の葉が一束になっているものが一般的ですが 諏訪大社下社秋宮の拝殿前にある天覧の白松の葉は、三本の葉が一つの束になっているのです ご存知の方は参拝の折 という、必ずしも出合える […]

諏訪旅 おいしかった鰻屋さん

うな富 関西風のうなぎ 諏訪に行くなら名物のうなぎを食べたいな~と思い、下諏訪の観光・旅行情報サイトの「たべる」を開いてみると 外はパリッと、中はふわっと焼き上げた関西風の鰻は絶品 このような紹介文のお店が出てきて、迷わ […]