インド式ヘッドケア 北鎌倉rainbowbird

触れられることで心身がゆるみ自分に還り自分の道へと歩む調えの場がrainbowbird

脳の錯覚『パレイドリア現象』

樹木や岩肌が顔に見えてしまいがちな私。 そんな話をしていたある日、それが心理学用語で自分の知っているパターンに当てはめ脳が錯覚してしまう『パレイドリア現象』であることを知る。 そしてそれは恐らく「相手は敵なのか味方なのか […]

音消しに使える擬音装置設置しました

ある時に『そうだ!前から言おうと思っていたんだけど音姫を置いて欲しい😊』 そのようなリクエストを頂き、「なるほど!」と思いすぐさま この条件で良いのがないかな~と思って検索すると…あった~~~ȃ […]

夕方の鎌倉散歩

紫陽花のおまじない 今日は夏至ですね。 毎年恒例の『紫陽花のおまじない』を今年はすっかり忘れていて…気が付いたのが6月も半ば。有難いことに何回もチャンスは与えられているので今朝は花びらを(正確にはがくへん)を4つ、半紙で […]

紫陽花の季節と蛍の季節

自然に囲まれた北鎌倉は、四季折々を楽しめる土地。 ちょうど今の季節は、明月院ブルーと呼ばれる紫陽花や ガクアジサイが咲き乱れる穴場スポットも早くも見頃を迎えています。 そして、夜にはひらひら~と光を放って幽玄の世界を堪能 […]

自信を持つとは…

言葉に心動かされる 2~3人から立て続けに同じ言葉を投げかけられることが度々ある。 そんな時はきまって自己探求の旅にこっそり出掛ける癖がある私は、「どうしたら自信を持てますか?」という思いもよらぬ投げかけに驚き、「自信な […]

HPの衣替え

配色を変えてみる インスタでふと目に留まった『きれいめ配色』。 見てみると確かにお洒落でテンションが上がる~~~⤴⤴ そこで単純な私はさっそく行動に移し、今の色味を少し明るくしてみたりとちょっ […]

合図

あぁ、良いなぁと思う風習の一つが『止め石』 これは、一般家庭の駐車場に置かれていた止め石。 進入禁止など”ここから先は入らないで!”という強い表現よりもずっと心に響く。 そして、これを目にしてから程なくして玄関先に置かれ […]

『ピクニックdeチャンピ 週末編』

チャンピサージセラピスト合同練習会 二か月前位から予定していた『楽しく学び、楽しく交流』のインド式ヘッドマッサージ「チャンピサージ」の野外練習会の週末編のお天気は恵みの雨。 予定を一部変更して観光に 雨天決行で雨の場合は […]