こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドマッサージ)の

日本校認定講師、みなみですにこちゃん

 

今年は、梅干し作りに初挑戦!!

6月に仕込んだ梅を土用の丑の日辺りから天日干しすること3日間。
今は、紫蘇のマゼンタ色の液体に浸かりながら瓶の中で熟し中です。

こうして手作りをしてみると、「梅干しと書くだけあって干すんだ~!!」
なんて、当たり前の事に気が付く私ハズぃ!

添加物が何も入っていない安心、安全な梅干しの味は、
紫蘇に漬ける前に味見をしたらちょっぴりしょっぱい懐かしい味がしました。

あ~こうして書いている時も唾液が出てくる~~~~~。
食べ頃まであと数日を楽しみます。

【ぎゅっと凝縮した行程】
・南高梅を水洗いし、水切り

・へたを取り、梅を消毒し、塩と氷砂糖を混ぜたら重石をし

・紙蓋をして2~3日経ったら

 残りの量の氷砂糖を入れて更に2~3日おいたら

 もう半量の氷砂糖を入れて土用干しまで保存

・土用の頃、3日間天日干し

・白梅酢もこんなにたくさん!!

・もみしそと梅干しを交互に入れて

 白梅酢をひたひたになるまで注ぎ朝日に当てて

 2週間ほど寝かせたらほんのりと赤く染まった赤梅干しに♪
 白~赤。紅白でとっても目出たい行程です。

出来上がったら味噌汁やサラダ、梅煮など色々活用したいと思います愛情ちゃんこ

 

いつもありがとうございます

北鎌倉 森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみにこちゃん