北鎌倉 rainbowbird:ブログ
頭頂部でりら~っくす
Date:2015-09-30
こんにちは。
インディアンチャンピサージ(インド式ヘッドケア)の
日本校認定講師、みなみです
写真のデータを整理していたら
こんなものが出てきました。
この状態で真顔の写真。
こうして客観的に見ると
"ぷぷぷっ"って笑いたくなる絵ですね
頭頂にある百会は、
緊張を緩和して気分をリラックス
させてくれるツボ。
また、アーユルヴェーダもこの領域に
心と気持ちを落ち着かせる
マルマというインドのツボがあります。
お国は違えど、体の作りは同じだから
ツボの役割も一緒なんですね。
そして写真は、お灸で頭部を温めてゆきますが、
チャンピサージ(インド式ヘッドケア)は、
ここにエネルギーの循環を促してゆく
遠赤外線効果のある手のひらのマルマで
始めと終わりに優しく触れてゆき
健康のバランスをとってゆきます。
こちらも温めるという点で共通ですね。
お灸が無い場合でも、
両手のひら(指先を後頭部へ向けて)を頭に軽く乗せて
深~く3回ほど深呼吸してみて下さいね。
たったこれだけなのに
不思議とりら~っくす出来ますよ
就寝前に布団の中でも良いので
ぜひお試しあれ
いつもありがとうございます
JR北鎌倉駅西口より徒歩2分
森の隠れ家サロンrainbowbird
みなみ
2015-09-30
2015-09-29
2015-09-29
2015-09-27
2015-09-26
2015-09-24
2015-09-23
2015-09-20
2015-09-18
2015-09-15
2015-09-11
2015-09-07
2015-09-05
2015-09-04
2015-09-03
--- カテゴリ別アーカイブ
---- 月別アーカイブ ----